« 盛田軒@宮原 ~ 淡麗煮干し醤油 | トップページ | 【観戦記】23年ル杯GS第5節:浦和 2-1 川崎 ~ 逆転勝ちで自力首位通過の目が復活!! »

2023.05.24

美濃屋 広小路店@高岡・広小路電停 ~ 氷見うどん

Minoya001

 ローカル色溢れるうどんの一つに「氷見うどん」というものがあるのを知って試食に出かけました。といっても、富山の港町氷見まで出かけるのはチト面倒なので、高岡の「美濃屋 広小路店」で妥協。万葉線広小路電停のすぐ近くに立地。
 
 外観からはちょっと想像しづらいのですが、この店は「丸亀製麺」や「はなまるうどん」とよく似た「セルフ店」で、うどんを注文して天ぷらなどを取って、最後にお会計というシステム。ただ表に看板が出ていた「うどん定食(850円)」を注文したところ、少々手間がかかるせいか、座っている席まで配膳してくれました。

Minoya002  

 「うどん定食」はうどんにミニカレーライス、漬物、惣菜、そして「今日の一品」(この日はミニハンバーグ)がついてくるのでめっちゃコスパが良さそうと思ったのですが、配膳されたものを見ると肝心のうどんがハーフサイズ・・・後で看板をよく見ると確かに「小鉢うどん」って明記してありました(>_<)
 
 かやくに刻みネギ、生姜はともかく、ちょっとだけですが「とろろ昆布」が付いてくる辺りはいかにも富山。

 氷見うどんの製法は基本手延べながら、手打ちの要素も取り入れているようですが、試食してみたところ口当たりはかなり柔らかめ。でもびょーーんといった弾力性はあるという風変わりな麺でした。でも噛み応えがしっかりした讃岐うどんが大好きなものとしては、コシが全然ないうどんよりはかなりマシだが、好みのタイプとは言い難いかなあ・・・出汁は文句なしの旨さでしたが、結果的にハーフサイズで十分でした。

|

« 盛田軒@宮原 ~ 淡麗煮干し醤油 | トップページ | 【観戦記】23年ル杯GS第5節:浦和 2-1 川崎 ~ 逆転勝ちで自力首位通過の目が復活!! »