« 山石@関(三重県) ~ 亀山みそ焼きうどん定食 | トップページ | 【観戦記】23年第24節:浦和 1-0 名古屋 ~ 池内主審に勝ったぞ!! »

2023.08.18

のぶ良し@小台電停 ~ つけそば

Nobuyosi002

 都電小台電停から「あっぷるロード」を南へ。先客ゼロ、後客8。

 券売機ボタンを見て「つけそば・並(820円)」を注文。並だと麺量は200g。ちなみに大盛は300g(+80円)、特盛は400g(+160円)とのこと。

 メニューは他に辛つけそば、中華そば、濃厚中華そばなど。どう見てもつけそば推しの店ですが、中華そばを頼む客もちらほら。

 店内は縦長カウンター8席。座席はサスペンション付きで座り心地が良いものの、残念ながら席間が狭め。卓上には酢、一味、ブラックペッパー。

Nobuyosi001

 具は麺皿のほうにバラ肉チャーシュー、薄切りメンマ、海苔が乗っているものの、つけ汁のほうは僅かに刻みネギが確認できるだけ。
 
 つけ汁はとろみ強め。広い意味でふた昔前の「またお前か」的な濃厚動物魚介系ですが、魚粉がざらつきを感じさせるほどではありません。また食後にそんなに胃もたれしないところから察するに豚骨より鶏出汁のウェイトが高そう。また類例よりは酸味を強く感じた反面、甘ったるさやくどさは感じず、割と食べやすいほうと思いました。
 
 麺は村上朝日製麺の平たい中太ストレートタイプ。つるつる&もっちりという形容がしっくりくる食感でつけ汁との相性も文句なし。
 
 スープ割りは小鉢で出てきました。さすがにスープ割りだと甘さが際立ってくるみたいなので、少しだけ飲んでフィニッシュ。

|

« 山石@関(三重県) ~ 亀山みそ焼きうどん定食 | トップページ | 【観戦記】23年第24節:浦和 1-0 名古屋 ~ 池内主審に勝ったぞ!! »