とも@早稲田 ~ (動物魚介系)らーめん
東京メトロ東西線早稲田駅から早稲田通りを西へ。西早稲田交差点のそば。先客3、後客ゼロ。
店内の券売機で「らーめん(850円)」を注文。ランチタイムはごはん無料サービスあり、
メニューは他につけ麺、辛ニラ味噌らーめん、野菜たっぷり海鮮タンメンなど。往訪時には焦がしネギつけ麺に×印が点灯。
店内は縦長カウンター12席のみ。卓上には胡椒、おろしニンニク、醤油、酢、ラー油。
若干とろみがかったスープは非常にわかりやすい動物魚介系で、魚粉のざらつきが目立つタイプ。ただかえしはさほどきつくなく、終盤になってややうるさく感じる程度。また脂も放っておくと表面に膜が出来るほど多くはありません。
麺は並太のほぼストレートタイプ。つるつるした口当たりですが、噛み応えは案外しっかりしており、スープの絡みも至って良好。「麺少な目」にしてその代わりにトッピングを加えるオプションがあるので、デフォルトだと量が多いのかも?と思ったのですが、全然そんなことはなく、むしろご飯がないと些か寂しさを感じるくらい。
具は豚ロースチャーシューと、大ぶりのメンマ、カイワレ、みじん切り玉ねぎ、海苔。
ふた昔前の「またお前か」な一杯で、無難と言えば無難な一杯です。
| 固定リンク