麺処新白河@新白河 ~ 白河ラーメン
東北新幹線新白河駅改札を出てすぐ。18きっぷの旅では必ず乗換えを強いられる駅なので、見覚えのある方も多いかと思います。先客ゼロ。後客2。
外観はいかにも新幹線駅併設のそば屋ですが、この店の最大の特徴はラーメンを出していること。というか、実態としてはもはやラーメン屋がそば・うどんも出していると言ったほうがいいのかも。
早速店先のタッチパネル式券売機で「白河ラーメン(750円)」を注文。おにぎりorチャーハンのついた「ランチセット(850円)」がめっちゃ割安。
店内はL字型カウンター10席のみ。さらに店外に立ち食いカウンターを用意。卓上にはラー油、七味、コショウ、醤油、酢。
スープは鶏ガラベースでしょうか。脂っ気け少なめのあっさり味でかえしもうるさくない辺りが気に入りました。
麺は平打ちっぽい細かい縮れ入り。つるつるした口当たりで若干硬めの仕上がり。スープとの相性や絡み具合は文句なし。
チャーシューはやや硬めながらも旨みはしっかり保っていてまずまず。メンマは太めですがやや筋っぽいのが難。他に刻みネギ、海苔、なると、ほうれん草と値段を考えれば破格の具沢山。
場所が場所なので正直期待値は著しく低かったのですが、出来はその期待値を遥かに超えてきました。特に麺は駅そば屋兼業のラーメンとは思えないくらい上に突き抜けています。18きっぷの旅だと列車本数が少ないのが難ですが、乗換え時間に余裕があるならお勧めしたい一杯です。
| 固定リンク