« トラちゃんラーメン@川口 ~ 中華そば | トップページ | 【DAZN観戦記】24年第8節:柏 1-0 浦和 ~ 3歩進んで3歩下がる »

2024.04.12

レストラン東洋軒 トキハ別府店 ~ とり天食べ比べセット

Toyoken2402001

 大分名物「とり天」でひときわ名高い「レストラン東洋軒」。本店はフェリーターミナル近くの街はずれに近いところにあって行くのが面倒なので、トキハ別府店の地下のフードコート「湯けむり横丁」にある支店を訪れてみました。

 訪れたのは風呂上りの15時過ぎ。フードコート全体はガラガラでしたが、それでも場所柄インバウンド客が「東洋軒」に三々五々やってきます。今回は「とり天食べ比べランチ単品(1122円)」とビール(550円)を注文。

 なお中途半端な時間なせいかランチメニューとグランドメニューを併売していて、同じ商品でもランチメニューのほうが安くて量が少ない模様でした。「とり天食べ比べ」だとランチは150g、グランドメニューは200gといった感じ。

 ちゃんと揚げたてを出すせいか、電子ベルを渡されてしばし待機。

Toyoken2402002

 とり天は、プレーン、柚子風味、あおさ海苔の3種類。調味料はからしが付いたポン酢と塩の2種類。

 一般論としてはポン酢だとどうしてもその味が卓越しすぎるので、味付けには塩の方が良さげ。でも残念ながら「塩でとり天本来の旨さを活かすほうが良い!」と断言できるほどとり天が美味いとは言い難いかと。柔らかくて、軽くてさっぱりした味わいなのは良いのですが、正直ちょっと期待外れ。結構出来にブレがあるのかなぁ???

 なお3種の中ではあおさ海苔は海苔の自己主張が強すぎでイマイチ。逆に柚子風味は柚子だと気づかないレベルで、なんだかんだとプレーンタイプが最も気に入りました。またサラダが良い箸休めに。

 ビールはスーパードライの中瓶しかないのが残念でしたが、ジョッキを冷やして出すのは好印象。風呂上がりにやってくる客が多いせいか、そんなところはしっかりしています。

|

« トラちゃんラーメン@川口 ~ 中華そば | トップページ | 【DAZN観戦記】24年第8節:柏 1-0 浦和 ~ 3歩進んで3歩下がる »