
岡山の名物駅弁といえばなんと言っても「桃太郎の祭ずし」。

桃型の容器にちらし寿司が目一杯詰め込まれているだけといってしまえばそれまでですが、とにかく具が豊富かつ色とりどりで見た目が派手!錦糸卵、えび煮、焼穴子、椎茸煮、さわら酢漬、ままかり酢煮、焼き竹の子、あさり煮、青菜漬、蓮根酢煮、たこ酢煮、そして紅生姜、おぼろと具が実に多種多彩。
しかも具材を細かく刻んでいないので、寿司系の駅弁には珍しくビールのアテにもなります。特に海鮮系の具が。そして「ままかり」は岡山ならではの食材で、地方色もたっぷり
定番中の定番ですが、大満足の逸品でした。