麺と夢@田端 ~ 中華そば
田端駅北口改札を出て陸橋を東へ。東田端郵便局の裏辺り。尾久へと延びる東北本線に挟まれた雑然とした一角に立地。「吉岡」のリニューアル店で先客、後客ともゼロ。
店内の券売機ボタン先頭の「中華そば(950円)」を注文。並盛・大盛同料金なので大盛にしました。
メニューは濃厚トリトン、トリトンつけ麺の基本三本立てで、往訪時は限定メニューの販売なし。
店内は吉岡時代そのまんまで、厨房に向かってL字型カウンター5席と2人卓×2、4人卓×1。卓上には一味と胡椒。
スープは「鶏とアサリの出汁香る」との触れ込みですが、残念ながらかなりしょっぱくて出汁の旨味はどこへやら。また表面の脂も案外多くて、その臭いも気になりました。
麺は中細ほぼストレートタイプ。結構噛み応えが強くて、しょっぱいスープには良く合っています。麺量は明示されていませんでしたが、腹メーターからすれば200g超はありそう。大盛でもスープとの量的バランスは全く崩れず。
チャーシューは薄切りしっとりタイプでほんのり生姜風味も。大ぶりのメンマは甘めの味付け。他にウズラの煮玉子、芽ねぎ。
田端駅周辺はこれといったラーメン屋がないだけにこの店は貴重ですが、この出来だと個人的にはリニューアル前のほうが好み。
| 固定リンク