ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼@松屋
松屋が2025年2月4日より期間限定販売中の「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼(690円)」を試食。従来「定食」としてサラダ付きで販売していた商品を、サラダなしの「丼」に仕立て直して単価を抑えるという、松屋で昨年あたりから目立ち始めた流れの一環なのかな?思ったのですが、「新作」と称しているのでいきなり「丼」での登場なのかもしれません。
ただ店外のポスターや幟は併売中の「シュクメルリ鍋」だらけで、「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」は見当たらず。
また松屋は定食だと概してごはん並盛と大盛が同値段ですが、丼だと大盛は別料金のようです。
「ネギゆず旨塩厚切り豚カルビ丼」は、「鉄板で香ばしくジューシーに焼き上げた厚切り豚カルビに、柚子香る旨味たっぷりの『旨塩柚子ダレ』をかけ、タレともお肉とも相性抜群のシャキシャキの青ネギを散らした逸品。
高知県産の柚子果汁を使用したさっぱりとした『松屋特製 旨塩柚子ダレ』は、柚子の爽やかさと塩のうまみが絶妙に調和したタレに仕上がっています。柚子の皮の特有の香りと風味が加わり、丼ぶり全体から豊かな香りが広がります。」というのが松屋のウリ文句。
作り手の問題なのでしょうが、正直「旨塩柚子ダレ」をかけすぎ。良くも悪くも柚子らしい酸味だけでなく渋味が強くて、これがご飯に合いません。塩だれをかけて豚カルビの脂っぽさを減殺しようという発想は悪くないのですが、吉野家の夏の定番「ねぎ塩豚丼」の塩だれと比べるといかにも完成度が低そうな残念な一杯でした。
店外で積極的に宣伝していないのは松屋もその完成度の低さを自覚しているからなのかも。
| 固定リンク