鶏の竜田揚げ定食@松のや
「松のや」が2025年3月5日より発売中の「鶏の竜田揚げ定食(850円)」を試食。
「生姜が効いた醤油ベースの下味がついた鶏もも肉に特製の粉をまぶしてサクッと揚げ、さっぱり鬼おろしと、甘味のある醤油ダレをたっぷりかけました。濃いめに仕上げたとろ~り甘辛いタレと大根おろしの相性は抜群。お酒もご飯も進むひと品です。」というのが松のやのウリ文句。
一応揚げ物仲間ではあるものの本業の「かつ」からはかなり距離があるような気がする「竜田揚げ」を松のやが出すのは初めてなのかな?
松屋系列の鶏肉といえば概して味が淡白すぎて残念ですが、竜田揚げはウリ文句にあるように下味がちゃんと付いています。従ってそれをそのまんま活かせば良さそうなのに、松のやはなぜか「醤油ダレ」を盛大にぶっかけて台無しに。
いつもの松屋系列の残念な鶏肉ならソースを効かせまくらないとどうにもなりませんが、その思考から抜け出せなかったのでしょうなぁ・・・
しかもわざわざ鬼おろしを添えながらやたら味が濃い醤油ダレを採用した意図がよく判らず。鬼おろしを活かすならポン酢とかあっさり目の醤油ダレとか、ベターな選択があったように思いますが・・・少なくとも「甘味」は絶対にいらんかと・・・
松のやは「出来る子」と思っているので、今回はあえて苦言多めで。
| 固定リンク