« ロゼクリームチキン@松屋 | トップページ | 【観戦記】25年第15節:浦和 0-1 G大阪 ~ 勝ち続けるにはオプションに乏しいか »

2025.05.06

どんどん 唐樋店(萩) ~ 肉ごぼう天うどん

Dondon2502001

 山口県に「どんどん」といううどんチェーン店があると聞いて試食してみました。往訪したのは萩バスセンターのすぐ近くにある唐樋店。ちなみに「どんどん」は萩が発祥ですが、山口県内に幅広く店舗展開していて「ゆめタウン」などのSC内や幹線道路沿いでもしょっちゅう店を見かけます。

 ここは事前に食券を購入する方式で、店先のメニューで大きく取り上げられていた「肉ごぼう天うどん(610円)」を注文。店先のメニューには690円とあったので不思議に思ったのですが、この店は11時まで格安の「モーニング」をやっていて、11時ぎりぎりの入店だったので「モーニング肉うどん(460円)」に「ごぼう天(150円)」トッピングという扱いになっていたようです。

 店内は4人卓×5とカウンター4席。水セルフ。卓上の鉢に刻み青ネギが入って取り放題!!

Dondon2502002

 うどんは口当たりこそ柔らかめですが、かろうじて弾力性が保たれているので、全然コシがない博多のうどんよりはだいぶマシ。まぁ「ごぼう天うどん」推しな点からして九州のうどんの影響を強く受けているのでしょう。なお麺は自家製とのこと。

 つゆは「北海道の利尻昆布、九州天草のうるめ節、焼津のさば節など全国から集めたこだわりの素材を使い、毎日お店で丁寧にだしを取っています。」とのこと。やや甘めですが、これは文句なしに美味い。甘めに煮込まれた肉ややたら太いごぼう天から脂が乗り移って、食べ進む毎に旨味マシマシ。

 店内を見渡すとカツ丼にも力を入れていることが判ったので、次は宇部や山口市の店でカツ丼にトライしてみます。

|

« ロゼクリームチキン@松屋 | トップページ | 【観戦記】25年第15節:浦和 0-1 G大阪 ~ 勝ち続けるにはオプションに乏しいか »