いかすみ弁当黒めし@アベ鳥取堂
アベ鳥取堂の駅弁と言えばかに寿しとかにめしが二枚看板。でもそれらは東京駅構内「祭」でも売っているので、そこでは見かけたことがない「いかすみ弁当黒めし(1380円)」を買ってみました。
「イカスミで炊いた黒めしにプリップリの煮イカとイカ団子、イカのウマ味がたまりません」というのがアベ鳥取堂のウリ文句。
真ん中の大きなイカ。膨らみがあるので「いかめし」みたいに何か詰まっているように見えますが、実際はただの空洞でした(苦笑)。それはともかく、イカ団子の甘味がやや強めなくらいで必要以上に濃く煮込んでないのが気に入りました。イカ本来の旨味を殺さない絶妙な煮込み加減。ビールのアテとしては少々物足りない気がしますが、ご飯のおかずならこれで十分。
黒めしは黒いというよりセメントみたいな灰色で全く食欲をそそらないのが難ですが、イカスミがイカの薄味をうまく補っています。さらにきゅうり醤油漬けで塩気を補充していますが、それでも塩分1.6gと駅弁にしては極端に低いのも特徴。
アベ鳥取堂の駅弁って二枚看板以外の駅弁の方が個人的には好みみたいで。
| 固定リンク