四代目 YUTAKA@床波(宇部) ~ 肉肉ラーメン
宇部線床波駅から国道190号線を南へ。駅から徒歩10分弱。宇部を中心につけ麺専門店や居酒屋などを展開する「YUTAKAグループ」がプロデュースした店で、先客4,後客2。
店内の券売機ボタンを見て、ボタン先頭&「おすすめ」とある「肉肉ラーメン(980円)」を注文。「ご飯と最高に合う『おかず系』らーめん」だそうなので「ご飯・小(100円)」もつけてみました。また卵が一個無料で付いてきます。黄身をセパレートするも良し。そのままでも良しとのこと。
店内はカウンターが6+5席と4人卓×1。卓上には一味、コショウ、おろし生姜、ニンニク、ラー油、醤油、餃子のタレ、ラーメンのタレ。
スープは「牛・豚・鶏のトリプルスープ」だそうですが、ご飯を欲するほど味あ滅茶苦茶濃くはありません。ただ肉が強烈に甘ったるくて、終盤はスープに肉の甘さが乗り移って飲むのも躊躇われるレベルに。
そこで活躍するのが卵。店では卵をラーメンに入れるのを勧めていますが、個人的にはすき焼き風に肉を溶いた卵につけて食べる方がいいかな。
麺は中太ストレートで心持ちかため。水気が少なそうなちょっとごわついた食感。ご飯つけないと量的にちょい物足りないかも。
具は他に刻みねぎ、メンマ。
もともと宇部で馴染み深い豚骨醤油ラーメンに徳島ラーメンの要素を加えた感じですが、宇部の老舗「一久」と比べるとコスパが良くないかと。
| 固定リンク