2024.01.22

ラーメンセンター 炎@西早稲田 ~ 麻辣刀削麺

Honoo2312002

 東京メトロ副都心線西早稲田駅を出て早稲田通りを東へ。通りを挟んで斜向かいに一風堂や子育地蔵尊あり。先客ゼロ、後客5。
 
 店内の券売機ボタンを見てボタン先頭の「麻辣刀削麺(950円)」を注文。ランチタイムはライス1杯無料サービスな上に、期間限定ながらフルタイム大盛り無料サービスをやっていたので、麺量は普通でご飯だけ付けてもらいました。また辛さは控えめ/普通/辛め/激辛」から選べるので「普通」で。

 メニューは他に麻辣メン、炎旨辛ラーメン、炎旨ラーメン、油刀削麺、油まぜそば、醤油ラーメンなど。油刀削麺と油まぜそばは辛くないバージョンがあるようです。

 店内はL字型カウンター12席と4人卓×3。卓上にはフライドエシャロット、酢、白胡椒。若い店員と女学生が中国語でガンガンやりとりしてるのがいかにも早稲田界隈。女学生はなんかオプションを付けてる風でしたが・・・

Honoo2312001
 
 「辛さ普通」で頼んだはずですが、辛さ、痺れとも個人的には麺を美味しくいただくには限界レベルで、細かく刻まれた唐辛子浮まくりのスープを飲む気には全く慣れず。表面の脂も多いためスープは最後まで熱々。
 
 麺は幅広かつ細かい縮れ入り。しかも麺というにはやたら短くて厚みがあるので、やたら長細い餅に近い感も。刀削麺って全く食べ慣れないのですが、どこでもこんなものなのでしょうか?でもこれはこれで一興。

 具は茹でもやし、キャベツ、ひき肉。サルベージ用に穴あきレンゲが最初から付いてきますし、ご飯のおかずには困りません。麺大盛ならボリューム満点。いかにもこの界隈の学生にウケそうな一杯でした。次は女学生が頼んでいた汁なしの油刀削麺が面白そう。

|

2023.12.20

ナギチャンラーメン@西武新宿 ~ 中華そば

Nagichan2311002

 TOHOシネマズの東、新宿区役所の北。「凪 ゴールデン街店別館」跡地で周囲はホストクラブやギャバクラの広告だらけという歌舞伎町のど真ん中に立地。24時間営業のようですが先客1、後客ゼロと寂しい客入りで、これでは昼間は営業する意味があるのかどうか・・・
 
 店内のタッチパネル式券売機を見るとメニューはなんと「中華そば(890円)」のみ。小滝橋通り沿いの「クマちゃん」同様、券売機下に置いてある緑のプレートを食券と一緒に提示するとご飯が無料サービス。しかもおかわり可。

 店内はくの字型カウンター14席。卓上には酢、白ゴマ、一味、ご飯用と明記されているマヨネーズ、おろしニンニク、そして中BASCOという謎の辛味調味料。さらにカウンター上にバリバリきゅうりと紅生姜。「クマちゃん」に置いてあった「んモーッHOT」は見当たらず。

Nagichan2311001
 
 「クマちゃん」同様、スープは丼になみなみと注がれた状態で登場。動物系出汁はしっかり効いており、しかも「クマちゃん」は「その旨味を完全にかき消してしまうくらい塩気が強い」という感想を抱いたのに対して、こちらはそこまでしょっぱいとは感じず。また「クマちゃん」ほど無駄に熱々でもなく、酔客が多いという客層に合わせてマイルドシフトした感じに。でもさすがに終盤はしょっぱく感じるようになって飲み進むには至らず。
 
 麺は新宿だるま製麺製平打ちほぼストレート中太タイプ。表面の脂も手伝ってつるつるした食感で、若干柔らかめの茹で上がり。この手のラーメンには調味料を入れてナンボなので中BASCOを試してみましたが、これが実に良く合いました。
 
 チャーシューは薄いながらも「チャーシュー麺」と称してもなんら不思議はないくらいたっぷり入っています。しかもたまたまチャーシューの切れ端と思しき塊もあってラッキー島倉千代子。刻みネギも多め。他に細メンマ。
 
 無料のライスは半ライスくらいしかなく、チャーシューだけでおかずには十分すぎるくらい。キュウリの漬物の出番はありませんでした。
 
 「クマちゃん」よりだいぶ高いものの、それでもこの場所でこの値段。「そこそこ安くてそこそこ美味くて、とりあえずお腹一杯になる」という意味で「ちゃん系」らしいコスパが良い店です。

|

2023.12.11

とも@早稲田 ~ (動物魚介系)らーめん

Tomo_waseda001

 東京メトロ東西線早稲田駅から早稲田通りを西へ。西早稲田交差点のそば。先客3、後客ゼロ。
 
 店内の券売機で「らーめん(850円)」を注文。ランチタイムはごはん無料サービスあり、

 メニューは他につけ麺、辛ニラ味噌らーめん、野菜たっぷり海鮮タンメンなど。往訪時には焦がしネギつけ麺に×印が点灯。

 店内は縦長カウンター12席のみ。卓上には胡椒、おろしニンニク、醤油、酢、ラー油。

Tomo_waseda002

 若干とろみがかったスープは非常にわかりやすい動物魚介系で、魚粉のざらつきが目立つタイプ。ただかえしはさほどきつくなく、終盤になってややうるさく感じる程度。また脂も放っておくと表面に膜が出来るほど多くはありません。
 
 麺は並太のほぼストレートタイプ。つるつるした口当たりですが、噛み応えは案外しっかりしており、スープの絡みも至って良好。「麺少な目」にしてその代わりにトッピングを加えるオプションがあるので、デフォルトだと量が多いのかも?と思ったのですが、全然そんなことはなく、むしろご飯がないと些か寂しさを感じるくらい。
 
 具は豚ロースチャーシューと、大ぶりのメンマ、カイワレ、みじん切り玉ねぎ、海苔。
 
 ふた昔前の「またお前か」な一杯で、無難と言えば無難な一杯です。

|

2023.11.27

肉と葱@西武新宿 ~ 中華そば・塩

Nikutonegi2310001

 西武新宿駅から職安通りを東へ。アパホテルの向かい辺り。昔ながらのバーが集まったようなビルの1F、しかもその奥まったところに立地。先客、後客ともゼロ。
 
 店内の券売機ボタンを見て「中華そば・塩(900円)」を注文。ランチサービスなし。
 
 メニューは他に中華そば(醤油)、油そば(醤油・塩)など。
 
 店内は縦長カウンター6席と3人卓×1。店の内装から察するにこの店も元々はバーだったのかも。卓上にはミル入り粒黒胡椒、七味、自家製ラー油。店は全くラーメン屋らしくない若いねーちゃんが一人で切り盛り。

Nikutonegi2310002

 透明度の高い塩スープは店のインスタによると「国産の豚骨・鶏・鶏肉・野菜・昆布・鰹節を使用し、長時間旨味を抽出したスープに粟国の塩を合わせ塩本来の旨味を引き出した」ものとのこと。超あっさり味ですが、優しいと取るかなんだか物足りないと取るか微妙なところ。スープをケチっているのが丸わかりなのがそもそも残念で、個人的には物足りないに近いかな。よって早い段階で黒胡椒をゴリゴリ。。

 麺は中細ごく緩い縮れ入り。見た目の割には案外噛み応えが強くて気に入りました。
 
 チャーシューはしっとり系で、これまた意外に厚みがあってまずまず。他に刻みネギが多め。
 
 周りはホストクラブだらけで、こんなところで昼間から営業しているのが不思議でしたが、出てきた一杯も飲んだ後の〆向きみたいで。

|

2023.10.15

こころば@早稲田 ~ 濃厚鶏豚醤油

Kokoroba2309001

 地下鉄東西線早稲田駅出て早稲田通りを西へ。馬場下町交差点そば。丸亀製麺の2F。先客3、後客2。

 店内の券売機ボタンを見て「濃厚鶏豚醤油(930円)」を注文。小ライス無料サービスあり。

 メニューは基本「濃厚鶏豚担々麺」との二本立て。

 店内は弓形型カウンター12席と4人卓×4、6人卓×1、2人卓×1。卓上には花椒ブラッベのみ。カウンターは椅子が高い上になぜか段差まであるので、食べ終わって帰る際に転倒する方が続出する気がしてなりません。

Kokoroba2309002  

 表面が白く泡立ったスープはとろみも強め。「国産豚骨、鶏ガラをそれぞれ20時間以上煮込み一晩ねかせます。独自の配合で乳化、攪拌させ泡立てることで旨味の強い濃厚でクリーミーな鶏豚白湯スープ」というのが店のウリ文句。味わいの上では豚骨のほうが強く出ている気がしました。またかえしも強くてかなり濃い目の味ですが、辛うじてしょっぱく感じない範囲内に収まっています。
 
 麺は平打ち中太ストレートタイプ。麺職人関根さんと共同開発した、北海道小麦×全粒粉×蒙古王かんすいを使ったものとのこと。心もちざらつきがある口当たりで、濃厚スープに負けない力強い噛み応えが特徴的。

 豚肩ロースチャーシューが2枚、鶏チャーシューが1枚入っていて、これまた能書きには色々書いてありますが、スープの濃い味にチャーシューの旨味がかき消され気味であれこれ凝った意味は全くないかと。野菜もいかにもビジュアル重視のルッコラではなく、メンマだとか刻み玉ねぎだとか箸休めになりそうな食材が欲しかったところ。

|

2023.10.04

東京海老トマト@新宿 ~ 東京海老トマトサービス盛り

Tokyoebi2309002

 新宿駅西口から小滝橋通りを北へ。「すき家」や「なんでんかんでん」のある角を西へ入ってすぐ。向かいに「東京麺通団」あり。先客、後客ともゼロ。
 
 店内の券売機ボタン先頭の「東京海老トマトサービス盛り(980円)」を注文。ランチサービスなし。
 
 メニューは基本的にトマト好きにお勧めの「東京海老トマト」と海老好きにお勧めの「オマール海老SOBA」の2種類。「サービス盛り」とは大盛ではなく、プレーンタイプに「キャベツ&バケット」を乗せたものとのこと。
 
 店内はコの字型カウンター9席のみ。席の背後がやや狭め。卓上に調味料類は無し。

Tokyoebi2309001

 ゴマがたっぷり散りばめられたスープはかなりとろみ強め。卓上に貼られたウンチク書きによるとスープは「数種の海老からとった出汁に動物系スープを合わせ、イタリアの契約農園が作る酸味を抑えた甘味の強い完熟フルーツトマトを丸ごと1個分加え、更に門外不出の特製トマト出汁を合わせた」とのこと。
 
 海老がウリの店にありがちな海老臭さが店内にあまり漂っていませんが、それでもスープは海老の旨さ全開!!一方わざわざ酸味を抑えたトマトを使っているだけあって、トマトベースのパスタやトマトカレーにありがちな酸味はほとんど感じられず、海老臭さを抑えて癖をなくす脇役に徹している気がします。そして味が濃い目なのでキャベツが良い箸休めに。
 
 麺は中細ストレートタイプ。麺にスープが絡みまくるので口当たりはつるつるですが、麺の密度が高そうな噛み応えのしっかりした麺で気に入りました。
 
 チャーシューは低温調理のペラペラ系ですが、肉の旨味はちゃんと保っています。他に僅かに刻み青ネギ。最後にスープを吸いまくったバゲットを齧ってフィニッシュ。自然体で食べているだけでスープはほとんどなくなってしまいます。
 
 次は「オマール海老SOBA」を試してみます。

|

2023.09.13

クマちゃん@新宿 ~ 中華そば

Kumachan2308002

 新宿駅西口から小滝橋通りを北へ。「ラーメン二郎」がある新宿都税事務所交差点の北すぐ。先客4、後客4.
 
 店外のタッチパネル式券売機で「おすすめ!」とある「中華そば(750円)」を注文。終日ライス無料サービスですが、ライスは券売機下にあるピンクのプラスティック板を食券代わりに手渡して注文する方式。
 
 メニューは他にチャーシュー麺ともり中華だけと非常にシンプル。

 店内はV字型カウンター13席のみ。卓上には胡椒、ニンニク、酢、一味、青かっぽ、そして「んモーッHOT」と称する辛味調味料。

Kumachan2308001
 
 スープは表面の脂層が分厚いせいか、熱々で登場。動物系出汁は結構効いてそうですが、その旨味を完全にかき消してしまうくらい塩気が強いので飲み進む気にはならず。

 麺は平たい中太タイプでごく緩い縮れ入り。表面の脂も手伝ってつるつるした食感で、若干柔らかめの茹で上がり。この手のラーメンには胡椒などの調味料を入れてナンボなので「んモーッHOT」を試してみましたが、旨味よりも辛さの方がはるかに強く出るタイプのようで、卓上のPOPに「辛いので少量からお試しください」と注意書きがあるのも納得。
 
 チャーシューは薄いながらも「チャーシュー麺」と称してもなんら不思議はないくらいたっぷり入っています。しかも切り立てがウリ。他に細メンマと刻みネギ。
 
 無料のライスは半ライスくらいしかなく、チャーシューだけでおかずには十分すぎるくらい。「青かっぱ」の出番はありませんでした。
 
 この場所でこの値段。「安くてそこそこ美味くて、とりあえずお腹一杯になる」という意味でのコスパは驚異的。恐れ入りました。

|

2023.04.05

どうとんぼり神座@新宿 ~ おいしいラーメン

Kamukura002

 JR新宿駅西口から京王モールへ入ってすぐのところに立地。向かいがカレー屋で、隣が吉野家と通りすがりのお忙しい方向けの店が並んでいます。先客3~4、後客ゾロゾロ。

 券売機ボタンはやたら賑やかで参りましたが、よくよく目を凝らして基本と思しき「おいしいラーメン(790円)」を注文。ランチサービスなし。交通系カードはPASMOしか使えず、Suicaは使えないっちゅーのはいくら「京王モール」の店だからといっても今時なんだかなぁ・・・
 
 メニューは一見多彩ですが、具でバリエーションを付けているだけでラーメン自体は1種類みたいで。

 店内はカウンターのみのようですが、L字型の店一杯にカウンターが延々と続いていて席数は数えられず。二人連れはともかく、ふらっと入って来た家族連れは座るのに難儀していました(苦笑)。卓上にはニラ、餃子のタレ、豆板醤、おろしニンニク。

Kamukura001

 やたら広口の丼で登場。もっともスープと白菜がたっぷり入っているだけで麺量は並程度。ラーメンというよりは洋風スープみたいな外観。食べ始めは動物系ベースと思しき出汁の中に白菜から来ると思しき甘みが感じられるものの、飲み進むにはちょっとしょっぱいかなあ・・・そして総じて悪くはないもののいかにも化学調味料を多用したような単調かつ平板な味わいで飽きが来るのが早いのですが、味変アイテムに胡椒がないのには参りました。ニラが入れ放題なので途中で投入してみましたが、ピリ辛になると思いきや、限りなくただのニラで拍子抜け。
 
 スープは中細ストレートタイプ。つるつるした口当たりでコシもしっかり。

 チャーシューは可もなく不可もなし。

 SCを中心に多店舗展開している店らしく、バイトがマニュアル通りにやればそれなりに様になる規格品っぽい一杯ですが、こういう立地のニーズに合い、そしてそんなところでの期待値をきっちりクリアしている以上何の不満もありません。

|

2022.12.09

龍馬@四ツ谷 ~ (家系)ラーメン

Ryoma_yotuya002

 JR中央線四ツ谷駅四ツ谷口から外堀通りを挟んで向かいすぐ。しんみち通りの入口横。先客2、後客7。遠目からは長い行列が見えてびびりましたが、それは隣のかつれつ屋の行列でした。
 
 屋号に「横浜らーめん」が冠せられていることから察しが付くように家系の店です。券売機ボタンで基本と思しき「ラーメン・並(650円)」を麺硬めで注文。ライスは終日無料かつお替り自由。
 
 メニューは家系のラーメン一本で、基本メニューが非常に安いためか、ネギ増し・味玉付きの「特撰(800円)」を頼む方が非常に目立ちました。
 
 店内は立ち食いカウンター席のみで、パーティションで6席に仕切られています。席の背後のスペースはないに等しいので、食券を買った後は空いている席の裏の扉を開けて入るしかなさげ。卓上には胡椒、酢、すりごま、おろしニンニク、豆板醤、針生姜、さらにキュウリの漬物とたくあん。

Ryoma_yotuya001  

 若干とろみがかったスープは家系にしてはかえしが必要以上にうるさくなくて、豚骨出汁の旨さがはっきりと伝わってくる優れもの。個人的には大好きで思わずスープを飲みたくなるくらいですが、ガツンとハードパンチャーが好みの方は物足りないのか「濃い目」を頼む方も多いみたい。

 麺は中太ストレートタイプ。ちゃんと硬めで出てきました。家系お馴染みの「酒井製麺」の麺箱が見えますが、一般的な家系の麺よりも心持ち細いような・・・
 
 チャーシューというか煮豚はサイズこそ小さめながらもそこそこ厚みがあって、かつ旨味も辛うじて保たれていてまずまず。他にほうれん草、海苔、刻みネギ。

 ライスは特に何も注文をつけないと大きめの茶碗一杯で出てくるので、個人的には多すぎました(^-^; 「小」で十分だったと反省。

 立ち食いのせいか今時のラーメン屋としてはかなり安めで、しかもこのクォリティーなら早い時間帯から混んでいるのも納得。

|

2022.11.04

百庵@西新宿 ~ みそラーメン

Momoan002

 東京メトロ丸の内線西新宿駅1番出口から青梅街道を西へ。ファミマの先。先客ゼロ、後客3。屋号は「ももあん」と読みます。
 
 店内の券売機で基本と思しき「みそラーメン(880円)」を注文。ランチサービスなし。
 
 純然たる味噌ラーメン専門店のようで、メニューは基本「辛みそラーメン」との二本建て。
 
 店内は縦長カウンター10席と2人卓×5、4人卓×1。卓上には一味と山椒のみ。麦茶セルフ。

Momoan001  

 若干とろみがかったスープは背脂たっぷりでこってりを通り越してギトギトに近い感じ。また最初はしょっぱいと思ったのですが、飲み進むのを躊躇われるほどでもなく、すぐに慣れてしまいました。ただ味噌の癖なのか、辛いというよりなんか酸味が強いのが気になりました。

 麺は新宿だるま製麺の中太ほぼストレートタイプ。やや水気の少なそうな、しかも濃厚スープに負けないようにとの配慮からか硬めの仕上がりで、がっしりとした噛み応え。
 
 麺の上に乗っているのは豚バラ肉と玉ねぎの生姜炒めですが、これがスープとは対照的になぜか甘目の味付け。他にしゃきしゃき感のあるもやし、刻み青ネギ、糸唐辛子。
 
 店では生卵(1個50円)を絡めて食べることを推奨しており、それを前提に作られた一杯なのかも。

|

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

ごらんアウェー ココログ被害者の会 サッカー一般 丼もの&ランチ等 我が街川口 旅行・地域 日本代表 浦和レッズ 浦和観戦記&プレビュー 浦和観戦記&展望2009 浦和観戦記&展望2010 浦和観戦記&展望2011 浦和観戦記&展望2012 浦和観戦記&展望2013 浦和観戦記&展望2014 浦和観戦記&展望2015 浦和観戦記&展望2016 浦和観戦記&展望2017 浦和観戦記&展望2018 浦和観戦記&展望2019 浦和観戦記&雑談2020 浦和観戦記&雑談2021 浦和観戦記&雑談2022 浦和観戦記&雑談2023 浦和観戦記&雑談2024 浦和雑談 浦女 温泉(北東北) 温泉(南東北) 温泉(埼玉・東京) 温泉(甲信越) 温泉(神奈川・伊豆) 温泉(群馬・栃木) 語るも相場 都内徘徊 駅弁 麺類万歳! 麺類万歳(さいたま市) 麺類万歳(その他埼玉県) 麺類万歳(その他東京都) 麺類万歳(中央区) 麺類万歳(北区) 麺類万歳(千代田区) 麺類万歳(台東区) 麺類万歳(川口・戸田・蕨) 麺類万歳(文京区) 麺類万歳(新宿区) 麺類万歳(板橋区) 麺類万歳(渋谷区) 麺類万歳(港区) 麺類万歳(草加・越谷) 麺類万歳(荒川区) 麺類万歳(豊島区) 麺類万歳(足立区)